気持ちのよい青空の下、モネとお出掛け♪

皮膚に、デキモノが出来ているのを発見しました
二つ・・・<(_ _*)>
嫌な感じはしなかったのてすが、ワンコの事は、解らないことが多いので、ちゃんとプロの診断を頂きに、病院へ行くことを心がけています
(先生も好きですし、安心料とでも言いましょうか・・・♪)
モネは、病院を嫌がる子ではなかったのですが、ユララが病院嫌いで、自動ドアの前で動かなくなるので、まねするようになってしまいました(・・;)
診断は、二つとも「イボ」でした
一つの方は、黒かったのですが、たまたま皮膚の黒い所に出来たイボでした(*_*)
怖いのは、皮膚が隆起したように出来るオデキで・・・モネのように、皮膚がブチッと飛び出したように出来るオデキは、処置をしなくても大丈夫な物が多いそうです☆
それにしても・・・先生が一つずつ、しっかりと診察してくださって、沈黙の後で暫くしてから一言・・・「イボです」と、二回連続で呟いて下さった時は、何だか可笑しくなったしまいました(笑)
笑い話になって良かったです
モネとサイクリング☆
あんまり、元気一杯になって・・・クミンクッキーを作ってみました
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-30 20:38
|
Comments(0)

我が家の「コーギーゆらら」の出身犬舎で、ワンコが2頭、盗難にあってしまいました
ゆららのブリーダーさんは、ご自宅でブリーデイングをされていらっしゃって、犬だけの施設はありません
お家の中に不審者の侵入があり、2頭のワンコが行方不明になってしまったようです
外に繋いでおいた・・・とかお庭に出しておいた・・・とかでないので、とても驚いておりますし、繁殖犬とは言え、わが子として生活を共にしているブリーダーさんのお気持ちを思うと、胸が痛みます・・・
警察も関わってくださっているようですが、ゆららのお里の仲間たちが、大好きなママの元へ帰れるように、応援をお願いしますm(__)m
どうぞ宜しくお願いします!
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-30 00:15
|
Comments(2)
今日は、埼玉校さんの自由研修会に、飛び入り参加させていただきました♪
申し込みを受けていただいたのは、昨日で・・・その時は、心が乱れちゃう事が起こるなんて、夢にも思っていなくて・・・
今日、K先生はじめ、ご一緒する仲間たちに、こんなに助けて頂く事になるなんて、想像もしていませんでした
調子が今一つの中、埼玉へ・・・
電車で寝過ごして、待ち合わせに遅刻したり、こなれた道中も、酷い状態です<(_ _*)>
仲間の優しさに、到着早々に涙があふれて・・・(T^T)
皆に、有難うの気持ちで一杯でした
アロマ食がテーマの研修会は、k先生の特性ランチ付です
どのお料理も、美味しくて、弱った心に染み渡るランチでした
申し込みを受けていただいたのは、昨日で・・・その時は、心が乱れちゃう事が起こるなんて、夢にも思っていなくて・・・
今日、K先生はじめ、ご一緒する仲間たちに、こんなに助けて頂く事になるなんて、想像もしていませんでした
調子が今一つの中、埼玉へ・・・
電車で寝過ごして、待ち合わせに遅刻したり、こなれた道中も、酷い状態です<(_ _*)>
仲間の優しさに、到着早々に涙があふれて・・・(T^T)
皆に、有難うの気持ちで一杯でした
アロマ食がテーマの研修会は、k先生の特性ランチ付です
どのお料理も、美味しくて、弱った心に染み渡るランチでした

素敵です♪
実習は、ヘッドトリートメントで・・・
楽しく幸せに生きていくためには、整理しなくてはならないものを、頭の中に焼き付けてしまっておりましてたので、とても有り難いトリートメントでした
施実を受けさせていただくなかで、哀しい記憶が薄れていって・・・ヘッドトリートメントの素晴らしさを改めて体感させていただきました
福岡のSちゃん、素敵な施実を本当に有難う
今日の埼玉校には、九州からいらした講師仲間が居てくれて・・・普段、ゆっくり話す機会もなかったので、ご一緒出来て嬉しかったです
仲間に助けれ・・・の一日・・・
K先生、ご一緒下さいました皆様、本当に有難うございましたm(__)m
実習は、ヘッドトリートメントで・・・
楽しく幸せに生きていくためには、整理しなくてはならないものを、頭の中に焼き付けてしまっておりましてたので、とても有り難いトリートメントでした
施実を受けさせていただくなかで、哀しい記憶が薄れていって・・・ヘッドトリートメントの素晴らしさを改めて体感させていただきました
福岡のSちゃん、素敵な施実を本当に有難う
今日の埼玉校には、九州からいらした講師仲間が居てくれて・・・普段、ゆっくり話す機会もなかったので、ご一緒出来て嬉しかったです
仲間に助けれ・・・の一日・・・
K先生、ご一緒下さいました皆様、本当に有難うございましたm(__)m
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-28 23:55
|
Comments(0)
今日は、嬉しいこともあったけど、悲しいことがあって・・・
深い内容は書かないけれど、そんな感じの内容を文章にして、投稿しようとしましたら・・・
エラーメッセージが出て、何度試みても投稿できませんでした( ・∇・)
ちょっと手直ししたけど、やっぱり駄目で・・・
笑うしかないです
「もっと笑顔を取り戻してから、書きなさい~やり直し~」って、受け取ってもらえなかった感じでした(やれやれ)
パソコンには、クリスタルが使われていますからね~色んなメッセージをくれます
クリスタルヒーラーとして、慎んで受け取らせていただきましたm(__)m
笑
今日は、哀しいことがあったお陰で、アロマパパと何時もの居酒屋さんに行って、激励してもらえました♪
そして、寝ます!
これ、大事(*^^*)
深い内容は書かないけれど、そんな感じの内容を文章にして、投稿しようとしましたら・・・
エラーメッセージが出て、何度試みても投稿できませんでした( ・∇・)
ちょっと手直ししたけど、やっぱり駄目で・・・
笑うしかないです
「もっと笑顔を取り戻してから、書きなさい~やり直し~」って、受け取ってもらえなかった感じでした(やれやれ)
パソコンには、クリスタルが使われていますからね~色んなメッセージをくれます
クリスタルヒーラーとして、慎んで受け取らせていただきましたm(__)m
笑
今日は、哀しいことがあったお陰で、アロマパパと何時もの居酒屋さんに行って、激励してもらえました♪
そして、寝ます!
これ、大事(*^^*)
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-27 23:25
|
Comments(0)
▲
by sesline
| 2016-09-25 23:55
|
Comments(0)
アロマ姉ちゃんが「ガトーショコラ」を作り始めて・・・

キラキラの瞳で見守っております(隙を狙っております)
しかし、防御力の高いアロマ姉ちゃんの様子に、あっさりと諦め・・・
笑

切り替えの早さ、凄いです
仕方ないことを、あれこれ考えて、エネルギーを下げてしまうのは、もったいないです
終わったことは、終わったこと☆
真っ直ぐ、前に歩くことにエネルギーを使って生きたい・・・
その為にも、エネルギーを早く切り替えて行ける軽やかさを意識していきたい・・・
ユララみたいに、ユララチックで生きたい(*^^*)
精油は、エネルギーの切り替えに有用性が高く、心も身体も優しくサポートしてくれます♪
グレープフルーツやゼラニウム、ベルカモットミントが、今のお気に入りです♪
それから・・・他にも、アロマママには、切り替える秘密のお宝があります~
多分、アロマ姉ちゃんも、同じものに助けられております~
やっぱり、我が子です(笑)
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-24 23:22
|
Comments(0)

今日の夕食は・・・
アロマ姉ちゃんのリクエストで購入した「グリラー」という陶器製の調理具で、メインの料理を作りました♪
ジャガイモを少し味見しましたら、ハーブの香りが、しっかりと付いていて、美味しかったです☆
アロマママは、じいちゃんちの家庭菜園で取れた「茄子」の煮込や水菜のサラダ等を食べました
ニラのフリカケ(?)は、アロマ先生のお母様から教えていただいたレパートリーです
時間をかけて、弱火で炒めたニラに、ほんの少しの醤油をたらすだけの調理てすが、美味しいのです
ニラ料理は、餃子くらいしか喜ばない、アロマ兄ちゃんも、小さいときから大好きです(*^^*)
少しずつ、無理のないようにしてきたことに、終わりが見えてきて・・・
今日は、心の機嫌が、すこぶる良くて・・・それに比例するように、身体も動いて・・・素敵な一日でした
気にしていないと思っていたのに、意外に気がかりだったこと・・・心のテンションを下げていたこと・・・あるものですね
山は、越えたので、元気に地道に、頑張ります
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-23 20:34
|
Comments(0)
今日は・・・アロマ兄ちゃんの高校の文化祭に出掛けてきました
文化祭に出掛けるのも、3年間で最初で最後でした
ともかく、人が多くて・・・文化祭らしい写真がとれませんでした(´д`|||)
文化祭に出掛けるのも、3年間で最初で最後でした
ともかく、人が多くて・・・文化祭らしい写真がとれませんでした(´д`|||)

アロマパパと一緒に歩くと、野球部の子供達が姿勢を正して、歯切れよく挨拶をしてくれます(父母会長ですから・笑)
アロマ兄ちゃんのクラスの模擬店は、おにぎりを販売していて、やはり野球部の子達が売り子をしていました
売り上げに貢献するつもりではおりましたが・・・
野球部の子が、アロマパパに「男気見せて下さい!」と言って、「父母会長」コールをしてくれたもんだから、アロマパパも嬉しくなってしまって、おにぎりを30個段ボールごと購入しておりました(´д`|||)
「父母会長で良かったね」って、初めて思いました♪
さて、段ボールのおにぎりは・・・校内を歩いていた野球部の子供達にもらってもらいるうちに、あっという間に、自分達の分が一つずつに・・・(笑)
船橋の海苔屋さん(船福さん)が、船橋産の海苔で作ったオニギリは、とても美味しくって、ビックリしました
海苔を買いに行ってみようかなぁ~
今日は、不規則にご飯を食べてしまったので、夕飯は・・・オツマミ風に・・・

苦手なパクチーを、キュウリのサラダにしたら、意外に美味しかったです(*^^*)
アロマ兄ちゃんのクラスの模擬店は、おにぎりを販売していて、やはり野球部の子達が売り子をしていました
売り上げに貢献するつもりではおりましたが・・・
野球部の子が、アロマパパに「男気見せて下さい!」と言って、「父母会長」コールをしてくれたもんだから、アロマパパも嬉しくなってしまって、おにぎりを30個段ボールごと購入しておりました(´д`|||)
「父母会長で良かったね」って、初めて思いました♪
さて、段ボールのおにぎりは・・・校内を歩いていた野球部の子供達にもらってもらいるうちに、あっという間に、自分達の分が一つずつに・・・(笑)
船橋の海苔屋さん(船福さん)が、船橋産の海苔で作ったオニギリは、とても美味しくって、ビックリしました
海苔を買いに行ってみようかなぁ~
今日は、不規則にご飯を食べてしまったので、夕飯は・・・オツマミ風に・・・

苦手なパクチーを、キュウリのサラダにしたら、意外に美味しかったです(*^^*)
■
[PR]
▲
by sesline
| 2016-09-22 23:57
|
Comments(0)